KAJILESS

家事をレスに。

家電にあわせて家事の見直し【1,レシピ編】

f:id:kroless:20180518111040j:plain

ルンバを買っても散らかっていたら能力半減です。家電と共に、家事の手動部分の見直しが大事なのではないでしょうか?

スマート家電はメーカーの挑戦

スマート家電の登場により家電の技術はより進歩していますが、あれって実際の家事が飛躍的に向上するわけではなく、メーカーの技術の向上、というか挑戦という面も大きいと思うのですね。

ルンバは軍事機器(地雷発見機)の転用で、実用性があらかじめ見えていたものではありますが。

自分の家事を楽にするなら、スマートスピーカーにお金掛けるよりお手伝いさんでも雇いたい私がいます。でもそんな余裕は無いので、既存の家電を活用すべきだと思います。

家電で家事をマクロ(自動)化をするなら、家事のデバック(バグ修正)が必要です。
今回は、私なりのレシピの 手抜き デバックについて。

オーブンレンジで手抜き

トースト編

10年前、レンジ(昔のクルクル回ってチーン)とトースターが同時期に逝きました。

( ゚Д゚)Oh…

まぁオーブン機能もあるレンジを買ったし、とタカをくくっていたら、庫内を温めるのに10分以上…現実的じゃないと即断念。コンロのグリル(魚焼き器)で焼いたら、短時間でふんわりしっとり焼けました。これは有名なライフハックですよね。

クリスマス編

毎年、オーブンでチキンを焼いています。

立派に見えて、カレーより楽なのがうれしい。
もうカレーより面倒なのはイヤなのですよ…

f:id:kroless:20180518113828j:plain
(参考画像)

これ1品さえあれば、他はサッとしたものでも大丈夫。千円程度で済みますし。

鶏は洗って給水させたのち、塩をまぶすだけ。天板に置いたら周りに冷凍の串切りポテトとグラッセ用のニンジン、たっぷりの玉ねぎを敷いておわり。

2年目までは鶏の腹に詰め物を入れたり、ソースに凝ったりしましたが、今は腹にアルミ箔をクシャっと詰め、一気に焼き上げます。油もかけないけどキレイに焼けますね。

その間にご飯炊いて、グリルでピザ焼いてサラダとか作っておわり。

10年以上経つけど、この方法だとジューシーに焼けることが分かりました。ケーキと共に市販のフライドチキンも買うけど、味が濃くて正直食べにくいんです…これがあると助かります。

翌日は余りでだしを取って、鶏雑炊でブランチが定番です。サイドの野菜が余れば卵で閉じてオムレツに。鶏のエキスが染みて美味しいです。煮るだけ焼くだけで、3品できます。

IHグリルで手抜き

トースターとしても使うので、魚を焼くときはアルミ箔を敷いてます。

f:id:kroless:20180518172115j:plain

フライパンでも焼魚に挑戦しましたが、私はなんだかソテーになってしまいます。なのでアルミの縁をクシャっとして土手をつくり、それに魚をのせてグリルで魚を焼きますが、庫内がほとんど汚れず、パンに匂いが移ることもないですね。

グリルの洗い方も多々ありますが、汚れないので必死に洗う必要もありません。

朝にはパンといっしょにウインナーや卵も焼けるし焼き野菜もできるしで、グリルは本当に便利です。主菜副菜が一気にできて便利。

f:id:kroless:20180518143202j:plain

グリルってピザ窯と同じ理屈だそうで、パンもピザもナンも美味しく焼けますね。たまに燃えたり炭になりますが。

IHクッキングヒーターで手抜き

のり・するめ編

昭和の昔は海苔をあぶっていましたが、もういいんじゃないかな~平成だしさぁ…
するめは駄菓子で勘弁してください…

チャーハン編

チャーハンはまず作りません。火力や鍋の問題もあるし、指が痛くて鍋を煽るのが無理なので、そんな気分の時はビビンバになりました。

f:id:kroless:20180518143607j:plain
(参考画像)

チャーハンはパラパラにする方法がたくさん紹介されていて、人気かつ腕が問われるメニューです。

でも私としては、夕食のメニューには難しいし、家族全員分をいっぺんにつくるのも現実的じゃないし、野菜少ないしそれ単品で済まないし、冷やご飯8人前ぐらい必要だし、炊き立てご飯は勿体ないで、うーん…。

炊飯ジャーで炊き込みご飯やピラフのほうがラクかなぁ。 

 

炊飯ジャーで手抜き

鶏ごぼうごはん編

まぁ炊き込みご飯です。チャーハンしんどい、ビビンバめんどい時の幸せレシピ。
ささがきごぼうと鶏肉を放り込み、味醂と醤油を少々、スイッチオン。
味噌汁とお浸しを作れば終了。
和食って偉大。

ホットケーキ編

定番ですが便利なので。もうね、フライパンで1枚1枚焼くのが面倒になりました。ホットプレートを出してはしまうのも面倒で。

炊飯器はしっとりふっくら焼けますし、材料を混ぜるのも全部お釜ですむので楽ちんです。卵を割りほぐし、ミルク1杯とホットケーキミックス1袋を混ぜてスイッチオン(うちでは早炊き30分ですが、調整してください)。

塗装が剥げますから、シリコン加工の泡だて器やスパチュラを使ってください。100均さんで売ってます。

バナナを潰して混ぜたバナナケーキがうちでは好評です。ジャーの加熱機能でチーズやバターを柔らかくできるので、チーズケーキも簡単です。コーンやベーコンをいれてケーキサクレ(おかずパン)も美味しい。

f:id:kroless:20180518150141j:plain
(参考画像)

とはいえ、王道はやっぱり美味しそう。

家電を増やす前に色々試すのも手です

手抜きばかりですが、何が言いたいかというと「既存の家電やレシピも見直した方が良い」と思います。

買う前に既存の家電で試すと、わりと何とかなります。良い家電はたくさんありますが、そのメンテナンスを考えると(めんどくさ)ってなる私…

家事のバグは、物の多さから生じると思っています。物を減らすと、メンテナンスが減るので家事が楽になります。

余談ですが、保温調理鍋のかわりにトートバックを使っていたりします。ご参考まで。

【関連記事】

www.kajiless.com