KAJILESS

家事をレスに。

淘汰された100の物たち39~49【シンプルキッチン】ミニマリストらしく調理家電は基本2つに。

f:id:kroless:20181027115832j:plain

結婚して16年。

今キッチンで常勤の調理家電は、レンジと炊飯ジャー。(冷蔵庫とIHと食洗機は設備扱いでお願いします)。これまでたくさんの商品を使ったけれど、壊れて買い直したものはこの2つ。

非常勤のホットプレートとタコ焼き器が、キッチンの調理家電の全てです。

 

淘汰された家電たち

買い直さなかった家電を書き出したら結構ありました。もちろん良い商品で、必要に応じて買うつもりです。今のところは必要ないだけで。

それにしても、これだけ壊したり手放したと思うと凹みますね…婚前のものも含むとはいえ、量販店のフツーの商品なんだけど、使い方が悪いのかな…

フードプロセッサーはメカブ専用

実家では、山ほどの塊のメカブ(むしろ根)を挽いて、とろろめかぶを作ってました。板状にして冷凍し、食べるときにサッと湯がきます。一瞬で鮮やかな緑に変わり、磯の香りが本当に美味しかった。

ところが結婚して気付きました。ありのままのメカブって基本手に入らない。

嫁ぎ先のフープロをハンバーグや離乳食で使ったけれど、故障(肉を挽いたら煙を噴いた)してからは買い直していません。挽肉売ってるし、子どもも成長したし。

でも私、塊メカブが手に入ったらフープロ買うんだ…

ミキサーとかジューサーとか

子どもが幼いころは、にんじんやリンゴ100%の手作りジュースを作りました。
でもウサギリンゴや油たっぷりで炒め煮したニンジンの方が好評だった…その方が栄養価も吸収率も高いだろうし。

それに残った果肉が勿体ないし、冷凍して使ったけど面倒で。あげく一度あふれた果肉がモーターに詰まったら、もうダメでした…

トースターはグリルと兼用

嫁ぎ先のそれは旧式のレンジと共に壊れ、一本化しようとオーブンレンジを買いました。しかしトースト1枚に余熱を含め20分かかり、庫内温度が冷めるまでレンジ機能は使えないという…

( ゚Д゚)ナンデスト

今はグリル(魚焼き)で焼いてます。

グリルって調理家電のなかでも最速で高温に達し、庫内温度も高く、ピザ窯と似た環境とか。

4分でパンはもちもち、デニッシュはサクサクに焼きあがり、トースターより美味しいです。たまにダークマターが出来るけど。

電動ミルは煮干しに負けた

夫はモーニングコーヒー派。なので新婚時に二人でこだわり豆やミルを揃えたけれど、胃を痛めてインスタントに戻りました。

その後ミルは煮干しを挽いて故障…
説明書にも大丈夫って書いてあったのに。 

電気ポットとケトルは遺品整理

義祖母が亡くなった時、危ないし古いしで遺品整理しました。小さい子の手の届くところに無人のポットを置いておけないし。

ポットワゴンって、茶の間とコタツがあって、年寄りが常駐してこその製品ですね。茶飲みなのでこの原風景は懐かしく、絶えるのは寂しくも感じます。

かといって復活しようとも思えないなぁ…ヤカンで沸かす方が楽だもの。

www.kajiless.com

独身時代のブレンダーと泡だて器

独身のときに買ったブレンダー。結婚してからは使用頻度が減り、クリーニングしてリサイクルしました。独身の頃は細かい部品もメンテナンスできたけど、結婚後は忙しくてムリでした。

ずっと使っていた電気泡だて器も、故障とともに買い直しを止め、お菓子作りも小規模に。子どももキャラデコやサーティーワンのケーキを喜ぶし(そらそうだ)。

手作りも過ぎればハレじゃなくなる。ケ(日常)になってしまうよね。

それに手作りって体に良い気がするけど、家の場合は太ったかな。既製品だろうが手作りだろうが、何でも適度に楽しめば良いと思います。

炭酸水メーカーは失敗だった

これは完璧にブームに乗ってしまいました。夫も子どもも欲しがって、私も炭酸水洗顔につられて了承したけど、一度作って皆で満足してしまい…

炭酸ボンベを補充するのもめんどいし、ペットボトル型の水入れは洗いにくい。まさに鬼門。水を使うメンテめんどい系を私は買っちゃダメなのに。

( ゚Д゚)ハンセイ

買い物に慎重になったつもりでも、まだまだですね。皆も忘れ切った1年後、フリマで手放しました…勿体ない。 

炭酸水洗顔?そういや一度もやってない…

壊れても使い続けた電気鍋

温度調節のツマミが壊れた電気鍋を十年使い続けています。いつも高温MAXなので、温度調整はコンセントを引っこ抜く。

でも先日、実家から土鍋を頂き、電気鍋は処分することに決めました。防災用のカセットコンロを兼用できるし、ボンベが錆びると危ないので。

先日、ちょっとだけ錆の浮いたボンベをヒヤヒヤしつつ使いきり、猛省しました。食糧だけでなくボンベも消費しなければ(怖い目に合わないと学べない)。

 

めんどい系ミニマリストのキッチン

とにかくメンテナンスを無くしたい。
16年の淘汰のすえ、簡素なキッチンとなりました。料理も簡素になるかと思ったけれど、和食が増えた程度で不便は無いです。

f:id:kroless:20181027214203j:plain

いま水回りはこんな感じ。クレンザーで擦るだけのメンテですが、築25年にしてはキレイだと思います(というか何もないだけか)。

もともとは棚があり、その後もコーヒーメーカーに炭酸水メーカーにフ―プロ、瓶入りの調味料や観葉植物も置いたけど、今は何も置きません(茶飲みなのでヤカンは可)。

衛生を保つのって難しいよね。何もないってホント楽です。