KAJILESS

家事をレスに。

脳内のモブ共がざわめく件。

f:id:kroless:20180412124650j:plain

何かにつけて
脳内のモブ共がざわめいて
煩くてしかたがありません。

脳内のモブ共がめんどくさい

カレーでざわめく

たまにカレーを作ると
(肉じゃががいいんじゃね)
(お袋の味だし)
(お母さんの味にしなさいよ)

脳内のモブ共がざわめく。 

( ゚Д゚)ウルセー

子どものリクエストなんだよ、
カレーぐらい好きに食わせろよ…

砂糖醤油ブチ込もうかと思うけど
うちのカレー、じゃが芋入れませんから!

大体、
なんでお袋の味になるんだろう、
調味料がちっと違うだけなのに。

 

朝ごはんでざわめく

主菜副菜を準備したところで、
今朝も今朝とてパンだけ齧って
駆け出していくのです。

(もっとメニューを)
(ちゃんと起こさないから)
(早寝早起きが)

脳内でモブ共がざわめく。

( ゚Д゚)ウルセェ

中学生だろ、一人で起きてこいよ…

大体、
マザコンやピーナッツ親子は
世間でも嫌がられてるだろうに。

遅刻している訳でもなく、
自分で大丈夫、と思った時間で
どうやら行動している様なので
なるべく口出しせず、見守ります。

 

おしぼりでざわめく

学校に、
箸とおしぼりを持たせるのですが
私は紙おしぼりにしています。

(手抜きじゃね?)
(布巾を濡らすだけでしょ)
(手間を掛けないなんて)

脳内でモブ共がざわめく。

( ゚Д゚)ウルセェ

布巾にしろ、という指導も無いし、
濡れたものを終日持たせるのが不安。
夏に5時間湿ってた布で手を拭くの?
それって衛生的にどうなんだろう…

 ※個人的な感覚ですのでご容赦ください。

 

おにぎりでざわめく

おにぎりやお稲荷、おにぎらず。
家では素手で握って食べますが、
お弁当ではほとんど作りません。

食育などで、おにぎり必須の時は
ラップで握ります。

(愛情は?)
(愛情は?)
(愛情は?)

脳内でモブ共がざわめく。

( ゚Д゚)ウルセェェェェェェェェ

これがうるさい。
本当にうるさい。

いいじゃんね家では握っているし。
カウンターのお寿司は最高ですし。
素手に嫌悪感なんてありませんよ。

ただ、
常温で数時間を置くのが心配なので。

ここでおばさんの伝家の宝刀
下痢したら『カワイソウ』でしょ!

 ※超個人的な感覚ですのでご容赦ください。

 

そうやって
日々、脳内のモブ共のざわめきに
必死に抵抗しているのです。

 

疲れる…

 

愛情=手間がめんどくさい

「おにぎり 手 安全」で検索したら
こんな記事が。

news.yahoo.co.jp

もうさ、
各家庭、手でもラップでも
好きにすりゃいいんじゃね?
が本音ですが。

あまりに脳内モブ共がうざいので
おしぼりとおにぎりについては
文科省かどこかで制定してほしい昨今。

と思ったけれど。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            文科省第〇号

         平成三〇年〇月〇日

    母性愛の要旨について

さきに、憲法の画期的な改正が断行され
民主的で平和的な国家再建の基礎が確立
せられたのであるが、おにぎりは素手で
おしぼりは布巾が正しい母性愛であるが
食中毒については母親の愛情不足と責任
欠如によるものとする☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

となりそうでやっぱ嫌だ。

 

これらの問題の根本は、
「愛情=手間」という感覚から
生じているのでしょうね。

おにぎりに限らず、すべてが。

会社が大事なら
PCやめてガリ版を使いましょう。
夫が大事なら
Yシャツを洗濯板で洗いましょう。

それでは社畜だ、理不尽だって
感覚でも理性でも考えられるのに、
子育てに関しては感覚が先行する。

私たちは感覚で子育てをしている。

それは女だから、母だからといった
性別論で済まされるものではなく、
男性もそう、会社も新人教育もそう、
スポーツの指導もそう、
教育の全てがそうであって。

だからこそ
かわいがりや行き過ぎた指導、躾が
いまだ横行しているのでしょう。

「悪気はなかった」
「相手を思って」の言い訳と共に。

 

ざわめく脳内のモブ共の正体は?

もちろん育児放棄は悪いけど、
過干渉もちょっと、ね。

愛情=手間 という
日本独自の教育観念をこじらせると、
簡単に過干渉と自己満足に陥りやすい
気がします。

暴力すら愛情と言い訳できるしね。
というより
暴力も愛情と信じ込むことができる。

 

私の脳内に棲息するモブ共はたぶん
自己満足とか世間体とかの集まりで
いつもなにかと騒がしいのですが、

子どもにはなるべく、
押しつけがましくない様にしようと
心掛けてます。

 

紙おしぼりの是非については度々こどもに確認しますが
「紙おしぼりの子も居る」「別にどっちでも」なので、
学校から指示があったり、子どもが布巾を希望するまで
いまのところ紙おしぼりにさせてもらってます。
というか誰も手を拭いてないってよ_(┐「ε:)_ズコー
なんの為のおしぼり必須なんだろう…

【関連記事】

www.kajiless.com